学校日記

木育講座〜5年生〜

公開日
2015/11/18
更新日
2015/11/18

できごと

 5年生は、昨日に引き続き、今日は、木育についての学習をしました。
 小田原市の農政課の方が講師としてきてくださり、森林の働きについて教えてもらいました。日本は、国土の66%が森林であり、森林の保有率は、フインランド、スウエーデンに続き、世界第3位だそうです。
 この森林の働きの一つとして、雨水をたくわえるということがあります。雨が降らなくても川が流れるのは森林が雨水をたくわえているからだそうです。子どもたちは、この森林の大切さを実験や資料などを通して、実感することができました。