学校日記

10月27日月曜日

公開日
2025/10/27
更新日
2025/10/27

今日の給食

〈献立〉

牛乳   味噌ラーメン   

  春巻き   ヨーグルト


給食委員会では、12月の「給食週間」に向けて活動をスタートしました。先週まで「給食ポスト」を設置し、調理員さんや栄養士への質問を全校児童から募集しました。たくさんの質問が集まり、先週の委員会活動の時間に、給食委員の児童と一緒にインタビューで採用する質問を選びました。

その中のひとつに、「給食で麺があまり出ない市町村もあるそうですが、なぜですか?」という質問がありました。

実は、小田原市でも10年ほど前までは市内の業者さんから麺を納入していただいていました。しかし、給食対応が可能な麺屋さんが年々減少し、現在では少し離れた県内の製麺所から高速道路を利用して、保温容器に入れて温かい状態で麺を届けてもらっています。

給食の麺は、学年ごとに重量を変えて3段階のサイズで注文しています。パンも調理委託しており、こちらも学年ごとに重量を変えて3サイズで作っていただいています。肉屋さん、魚屋さんにも、同様に3段階のサイズで用意していただいています。

こうした細かなサイズ違いに対応してくださる納入業者の皆さまには、本当に感謝の気持ちでいっぱいで、給食は多くの方々のおかげで日々支えられています。