学校日記

10月16日木曜日

公開日
2025/10/17
更新日
2025/10/17

今日の給食

  • 練習中
  • 豆つかみにチャレンジ!
  • 給食

練習中

豆つかみにチャレンジ!

給食

〈献立〉

牛乳   ごはん

  さわらの甘辛揚げ   さつま汁


はしの持ち方を学ぶ食育授業

昨日、2年生では「はしの正しい持ち方」について食育の授業を行いました。
すでに正しく持てている子もいましたが、はしとはしの間に中指を入れずに持つ癖がある子も複数見られました。

授業では、まずはしに関するクイズで楽しくスタートし、次に動画を見ながら正しい持ち方に挑戦しました。
少人数のクラスだったため、担任の先生と栄養士が一人ひとりの持ち方をチェックし、難しい子にはお手製の練習用補助カードを使ってサポートしました。

その後は、豆型の練習教材を使って、豆をつまんで器に移す練習にもチャレンジ。
授業のまとめでは、はしマナーについて学び、児童の感想を聞く時間もありました。
「最初は難しかったけど、練習用補助カードを使ったら正しい持ち方ではしが持ててよかったです」と発表してくれた子もいました。

今日は、はしを使う給食メニューです。
昨日の学びを思い出しながら、正しい持ち方を意識して食べられるよう、声かけをしていきたいと思います。