9月9日火曜日
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
今日の給食
〈献立〉
牛乳 ごはん 焼き鳥
かぼちゃのそぼろ煮 グレープゼリー
旬の味覚「かぼちゃ」で季節を感じる給食を
かぼちゃがおいしい季節になりました。
かぼちゃには、視力や皮膚・粘膜の健康を保つβ-カロテン(ビタミンA)、抗酸化作用のあるビタミンE・C、むくみ予防に役立つカリウム、腸内環境を整える食物繊維など、体にうれしい栄養がたっぷり含まれています。
油と一緒に調理することで、β-カロテンやビタミンEの吸収率が高まるため、給食でも油を使った調理法を取り入れています。
今日のメニュー「かぼちゃのそぼろ煮」には、小田原産の大きなかぼちゃを約9kg使用しました。
甘みのあるかぼちゃに、そぼろの旨味をしっかりしみ込ませました。
給食では、かぼちゃのグラタンや揚げかぼちゃなど、さまざまなメニューで旬のかぼちゃを使い、季節感を大切にしています。
旬の食材を通して、子どもたちが食べる楽しさや食材への興味を深めていけたらいいと思います。