小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月31日の給食
今日の給食
麦ごはん 牛乳 いかのさらさ揚げ 肉だんごのタンタンスープ 魚屋さんのすば...
5月30日の給食
キムタクごはん 牛乳 もずくのスープ プリン 楽しいネーミングの「...
5月29日の給食
ごはん 牛乳 揚げ鶏の中華風煮 もやしのごま炒め 暑い季節に冷やし中華...
5月26日の給食
塩ラーメン 牛乳 焼きぎょうざ 気温が高くなってくると、さっぱり...
5月25日の給食
シナモンパン 牛乳 鶏肉のトマトシチュー 今年度になって初めての調理パ...
5月24日の給食
ごはん 牛乳 生揚げの中華風煮 煮浸し 給食では3種類の食器を使ってい...
5月23日の給食
ごはん 牛乳 焼き鮭 けんちん汁 1回の給食に使う野菜の量は一人100...
5月22日の給食
スタミナどんぶり 牛乳 切り干し大根のナムル その名の通り、スタミナがつ...
5月19日の給食
ソフトめんカレーソース 牛乳 フライドポテト 「フライドポテト」は、じゃ...
5月18日の給食
ぶどうパン 牛乳 マーマレードチキン スープスパゲティ パンに塗るマーマ...
5月17日の給食
五目ごはん 牛乳 蒸ししゅうまい サワーゼリー 今日のしゅうまいは...
5月16日の給食
ごはん 牛乳 マーボー豆腐 青菜のごま炒め 給食のマーボー豆腐には、京都...
5月15日の給食
麦ごはん 牛乳 さばの香味焼き こんにゃくのきんぴら 魚屋さんが朝8時く...
修学旅行道中記 21
できごと
帰りの電車でも子どもたちは大変元気です。 先ほどおやつタイムが終わり、これからレ...
5月12日の給食
五目うどん 牛乳 かき揚げ 今日は、一つ一つ丸めた手作りのかき揚げ...
修学旅行道中記 20
今電車に乗り込みました。 予定通り発車するようです。 子どもたちは電車が動く前か...
修学旅行道中記 19
二日目の昼食 お土産 食堂の福助さんに着きました。 最初にお土産選びです。子ど...
修学旅行道中記 18
二荒山神社 大猷院 二社一寺をめぐり、階段の上り下りを繰り返すことで子どもたち...
修学旅行道中記 17
五重塔 陽明門 眠り猫 奥社 子どもたちまだまだ元気です。
修学旅行道中記 16
輪王寺から東照宮へ移動中です。
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年5月
RSS