小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生を送る会
できごと
2月26日(水)に6年生を送る会がありました。5年生を中心に1ヶ月前から準備を...
体育館ワックス掛け
2月23日(日)に体育館のワックス掛けをしました。作業は学校職員と体育館使用の...
2月21日(金)
【今日の給食】
おかめうどん 切り干し大根の煮付け アセロラゼリー 牛乳 食のポイント【切り干...
2月20日(木)
五目ご飯 厚揚げとキャベツのみそ汁 牛乳
雪化粧
小田原では珍しく、2週連続の大雪となりました。富士見小学校も雪で一面真っ白でした...
幼稚園交流会
17日(月)の3・4時間目に酒匂幼稚園との交流会をしました。学校案内、ゲーム、...
2月19日(水)
米粉パン パスタときのこのグラタン 野菜ソテー 牛乳
4年生学習発表会
2月6日(木)に4年生の学習発表会がありました。 国語で学習した「のはらうた...
1年生学習発表会
2月7日(金)に1年生の学習発表会がありました。学習発表会では入学してから今ま...
2月18日(火)
ごはん 白身魚のフライ けんちん汁 牛乳
3年生学習発表会
2月7日(金)に総合と音楽の学習発表会がありました。かまぼこ・大豆・私たちの町...
2月17日(月)
カレーライス もやしのごま炒め 牛乳
2年 生活科発表会
2月3日(月)に、生活科発表会を行いました。「まちたんけん」をしてわかったこと...
厚生委員会「タオル収集」
1月30日(木)、31日(金)の2日間にわたり、厚生委員会環境福祉班によって行...
5年 ふれあい活動
1月31日(金)に5年生のふれあい活動が行われました。今回のふれあい活動では、...
3年2組 とうふ出張授業
1月30日(木)の総合的な学習の時間に「風間豆富店」の方に来ていただき、豆腐に...
ケータイ安全教室
1月29日(水)に6年生はケータイ安全教室に参加しました。これは、NTTドコモ...
3年1組 かまぼこ作り体験
1月28日(火)に、かまぼこ作りを体験しました。山一蒲鉾店の方が、目の前で手際...
3年2組 みそ工場見学(校外学習)
1月28日(火)に総合的な学習の時間に、扇町にある「いいちみそ 加藤兵太郎商店...
人権移動教室
1月28日(火)に5年生全員で人権についての学習を行いました。横浜人権センター...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2013年2月
RSS