小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月28日(金)の給食
今日の給食
ソフトめんミートソース、あおなとコーンのサラダふう、ぎゅうにゅう 食ポイント【...
ハバネロサックス
できごと
11月28日(金)にアウトリーチ事業(芸術普及活動)としてハバネロサックスさん...
第9回校内研究全体会
11月26日(水)に第9回校内研究全体会を行ないました。今回は2学年の算数「か...
11月26日(水)の給食
コッペパン・りんごジャム、しゃけのもみじやき、やきそばふうパスタ、ぎゅうにゅう ...
上学年朝会
11月25日(火)の上学年朝会は、5年生担任が担当して企画、運営しました。今回...
11月25日(火)の給食
ピビンパ、ワカメスープ、ぎゅうにゅう 食のポイント【ピビンパについて】 ビビ...
11月21日(金)の給食
コーンラーメン、スウィートポテト、ぎゅうにゅう 食のポイント【スウィートポテト...
11月20日(木)の給食
ひじきごはん、つみれじる、ぎゅうにゅう 食のポイント【はくさいについて】 白...
学校保健委員会
11月21日(金)の6校時に学校保健委員会が開かれました。今年度のテーマは、「...
不審電話を撃退したい
校長のつぶやき
昨日、小田原市内で子どもの家に不審電話がかかっているというお知らせをしたと...
富士見フェスタ たんぽぽ
11月8日(土)の富士見フェスタでたんぽぽショップを出店しました。この日のため...
校外学習 わんぱくらんど たんぽぽ
11月14日(金)に、たんぽぽ級でわんぱくらんどへ出かけました。 朝は寒かっ...
11月18日(火)の給食
ごはん、こおりどうふちゅうかに、やきシュウーマイ、ぎゅうにゅう 食のポイント【...
11月14日(金)の給食
ほうとううどん、かまぼこのかわりあげ、ぎゅうにゅう 食のポイント【かまぼこの日...
第8回校内研究全体会
11月12日(水)に、第8回校内研究全体会を行いました。今回は、6年生による算...
読書週間
富士見小学校では11月10日から16日までを読書週間として、図書委員会を中心と...
1年校外学習
1年生は、10月17日(金)に校外学習で「上府中公園」に行ってきました。とても...
11月13日(木)の給食
むぎごはん、やきししゃも、すいとん、ぎゅうにゅう 食のポイント【戦時中の食事体...
4年生校外学習
10月30日(木)の校外学習は、みんなの思いが通じたのか、最高の秋晴れに恵まれ...
11月12日(水)の給食
ロールパン、ラビオリのカレーに、カラフルソテー、ぎゅうにゅう 食のポイント【ラ...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年11月
RSS