学校日記

感謝の言葉

公開日
2014/07/17
更新日
2014/07/17

校長のつぶやき

 3年生がキャンドルホルダーに身近な方々に感謝の言葉を書く機会を得ました。これは公益社団法人小田原青年会議所事業「灯想夜(ともそうや)2014〜感謝の想い〜」の一環で行われたものです。
 子どもたちは「お母さん、いつもごはんを作ってくれてありがとう」や「お父さん、キャッチボールをしてくれてありがとう」、「お父さん(お母さん)、いつもお仕事がんばってくれてありがとう」、「先生、勉強を教えてくれてありがとう」などと書いていました。普段なかなか言えない感謝の言葉ですが、こうした機会があると素直な気持ちが出てきます。よい機会であったと思っています。
 このキャンドルホルダーの中にろうそくが灯されて8月23日午後6時から8時半まで小田原城銅門広場に飾られるそうです。小田原市や箱根町、真鶴町、湯河原町の小学校3年生の作品が並ぶようですが、どんな感謝の言葉に出会えるか楽しみです。