学校日記

身の回りのエネルギーから環境を考える

公開日
2017/02/03
更新日
2017/02/03

できごと

 5年生では12月〜1月に、NPO法人アースエコの方々に来ていただき環境について学習しました。
 前回12月に地球温暖化について学び、自分たちの生活が大量のCO₂を排出していることを知りました。自分たちにできることは…と考え、冬休みをはさんで「省エネ」にチャレンジしていました。
 ・テレビをつけっぱなしにしない  
 ・お風呂には家族で間を開けずに入る
 ・家族で一緒の部屋にいて節電する
などなど、それぞれが目標を持って挑戦しました。

 今回はその省エネチャレンジの振り返りです。難しかったことや工夫したことなどをグループで話し合い、これからの行動についてまとめました。
 アースエコのみなさんから…
 「みなさんとこれからの(未来に生きる)人たちのために、これからも省エネを続けてほしいです。がんばってください!」