学校日記

環境事業センターとフラワーガーデンへ

公開日
2015/10/29
更新日
2015/10/29

できごと

 20日(火)に環境事業センターとフラワーガーデンへ校外学習へ行きました。電車を利用して飯田岡まで行き、片道2キロ弱ある坂道を登って見学場所へ向かいました。来年度から高学年になる4年生に、公共交通機関でのマナーを知り、守ってほしいという思いから、電車で向かうことが決定しました。電車の中では落ち着いて過ごすことができ、席をゆずり合ったり、静かにするよう声を掛け合ったりする姿も見られました。
 今回、環境事業センターへ行ったのは、社会の「ごみはどこへ」の学習で学んだことを自分の目で確かめたり、疑問に思ったことを解決したりすることが目的でした。見学場所では、行きの道のりで歩いた疲れを全く感じさせないほど、真剣にごみが処理される様子を見学する子どもたちの姿がありました。
 ごみ処理の現状を目の当たりにし、これから自分たちに何ができるのか、考えていきたいと思っています。