12月2日の給食
- 公開日
- 2022/12/02
- 更新日
- 2022/12/02
今日の給食
ソフトめん豆乳クリームソース 牛乳 コーンソテー
豆乳とは大豆をしぼった植物性食品、牛乳は牛に由来する動物性食品です。どちらもタンパク源になる食品です。100mLあたりで比較すると、カルシウムは牛乳が110mg、豆乳が31mgと圧倒的に牛乳の方が多いですが、鉄分は牛乳0.02mgに対して豆乳は1.2mgと60倍も多く含まれています。カルシウムも鉄分も普段の食事で不足しがちなので、すすんでとっていだだきたい栄養素です。学校給食でも牛乳のまろやかな風味、豆乳のあっさりした風味などそれぞれの良さをいかせるよう工夫して使い分けています。ご家庭でも飲用だけでなく、料理にも使ってみるといいですね。