いかのおすし
- 公開日
- 2015/02/12
- 更新日
- 2015/02/12
できごと
10日(火)の昼休みに全校児童が体育館に集まって、緊急防犯教室が行われました。これは、先日和歌山県で起きた小学生の殺傷事件をうけて、小田原警察署から署員の方が来て話をしてくださったものです。
「一人にならない」「知らない大人とは距離をとる」「防犯ベルの使い方」などの話に加え、改めて『いかのおすし』(ついていかない・車に乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・知らせる)をみんなで確認しました。
自分の命に関わる大切な内容でしたので、真剣に話を聞く姿が見られました。ご家庭でも、いかのおすしを話題にしてみてください。