小田原市立千代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
かかし作り
できごと
7月30日(火)に、上府中市民集会施設でかかし作りを行いました。 「どんな顔...
ちょうちんの展示の中止について
お知らせ
台風の接近に伴い、小田原ちょうちん祭りが中止となりました。 このことに伴い、6...
夏休みプール開放!
二日間できなかったプール開放ですが、昨日、本日と開放できています。 「気持ちい...
前期前半が終了しました。
今日で、前期の前半が終了でした。一生懸命しばらく留守にする教室の掃除をしている...
夏休み前朝会を行いました!
今日の朝会は「夏休み前朝会」でした。 夏休みを過ごすにあたって大事にしてほし...
花がきれいに咲き始めました。
17日に4年生がフラワーロードに植えたポーチュラカの花が、きれいに咲き始めまし...
7月18日(木)
給食
牛乳 黒パン スパイシーチキン 温野菜サラダ ごまドレッシング お楽しみデザー...
フラワーロード整備をしました!
千代小学校では毎年4年生が、小田原土木事務所さんと業者さん(今年度は幕田造園さ...
7月17日(水)
牛乳 スタミナ丼 にらともやしのスープ にらの健康パワーはすごいです。にらは、...
7月16日(火)
牛乳 麦ごはん あじのみそマヨ焼き 変わりきんぴら あじは「小田原市の魚」です...
あさがおで色水つくり
昨日、3、4校時は、あさがおを使って色水つくりをしました。ビニール袋にあさがおと...
エアコン稼働!
今年度7月より、各教室のエアコンが無事、本格的に稼働し始めました。 昨年に比べ...
7月12日(金)
牛乳 夏野菜カレー ゆでとうもろこし とうもろこしは、焼いたり、炒めたり、ポッ...
とうもろこしの皮むきをしました
今日の給食は夏野菜カレーとゆでとうもろこしでした。 そのとうもろこしの皮むきを...
考古学ワークショップを行いました。
7月4日(木)に考古学ワークショップがありました。2時間目に1組、3時間目に2...
7月11日(木)
牛乳 サンドパン セルフチーズバーガー ラタトゥイユ みなさんは夏が旬の食べも...
7月10日(水)
牛乳 焼き豚チャーハン 中華スープ 今日はなかよし給食ですね。なかよし班の仲間...
7月9日(火)
牛乳 麦ごはん 鶏肉のチリソースがけ ちりめんじゃこ炒め ソフトひじき ひじき...
7月8日(月)
牛乳 ちからうどん 五目豆 みなさんは、栄養黒板をみていますか?栄養黒板をみれ...
7月5日(金)
牛乳 高野豆腐のそぼろ丼 お星様スープ 七夕ゼリー 今日は七夕献立です。七夕は...
給食便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年7月
RSS