小田原市立足柄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
地域の力で
できごと
地域の方からありがたい情報が届きました。 8月22日に多古公民館青年部の方々...
稲穂ができました!
5年生が6月に田植えをした稲が大きくなって、稲穂をつけるようになりました。 稲...
子どもたちの真剣な表情!
夏休みが明けてすぐですが、学習はしっかり始まっています。6年生では国語の説明文...
学校が始まりました!
いつもより短い夏休みを終えて、子どもたちが元気に戻ってきました。 学校に子ど...
学校が始まります!
8月24日(月)から学校が始まります。前期後半のスタートです。 いつもと違って...
大きくなってます!
4年生のベランダまでとどいたヘチマのつる。今日見てみると・・・ できています!...
夏休みの折り返し地点です
校長
8月1日から始まった夏休みと同時に梅雨明けをし、急に暑い夏がやってきました。特...
太陽を浴びてすくすくと
5年生が育てている稲。ここのところの強い日差しを浴びながら、すくすくと育ってい...
夏野菜ががんばっています。
2年生が育てている夏野菜。ミニトマトやつるなしインゲンはもう終わりのようですが...
アサガオの姿
夏休みも学校でお留守番をしている1年生のアサガオたち。 毎日のように教員が水...
学校便り
給食便り
PTA便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年8月
RSS