学校日記

いじめ防止教室がありました

公開日
2021/07/18
更新日
2021/07/18

できごと

 5年生の教室に弁護士さんがいらっしゃいました。小田原市で行っているいじめ防止教室です。
 子どもたちはまず、弁護士とは何かということから教えていただきました。
 その後、実際にあったいじめの事案について話を聞き、場面を追いながらいじめについて深く考えていきました。気軽に始めたふざけっことも思えるようなことが積み重なって大きないじめになっていくことや、周りにいる人たちが重要な役割を担っていることなどを学びました。
 ドラえもんの登場人物になぞらえた話もあり、より身近に考えることができたようで、学習後の感想の中には、それぞれの学びがしっかりと表れていました。