学校日記

  • 学校保健委員会

    公開日
    2021/12/14
    更新日
    2021/12/14

    できごと

    毎年行っている学校保健委員会を、昨年度に続きテレビ放送で行いました。 今年のテ...

  • 和太鼓コンサート

    公開日
    2021/12/14
    更新日
    2021/12/14

    できごと

    「英哲風雲の会」による和太鼓コンサートを行いました。 体育館中に響き渡る太鼓の...

  • 落語ワークショップ

    公開日
    2021/12/13
    更新日
    2021/12/13

    できごと

    本日(12/13)、午前と午後の2部に分けて、4・6年生を対象に落語ワークショッ...

  • インクルーシブ教育

    公開日
    2021/12/13
    更新日
    2021/12/13

    できごと

     本校のめざす学校像の一つに「共に学び共に育つインクルーシブな学校」を掲げていま...

  • 校内研究会

    公開日
    2021/12/10
    更新日
    2021/12/10

    できごと

    学校では放課後などの時間に、毎月数回ずつ研究会を行っています。 子どもたちにと...

  • ベルマーレ

    公開日
    2021/12/08
    更新日
    2021/12/08

    6年生の活動

    本日、湘南ベルマーレの方々によるサッカー教室がありました。 子どもたちは楽しそ...

  • とみずっ子班活動

    公開日
    2021/12/07
    更新日
    2021/12/07

    できごと

    本日(12月7日)は、とみずっ子班活動でした。 写真左は輪になって座って「なん...

  • 給食週間

    公開日
    2021/12/06
    更新日
    2021/12/06

    できごと

    今日から給食週間です。 お昼のTV放送で、給食室で働く方々の様子を紹介してもら...

  • 校外学習

    公開日
    2021/12/05
    更新日
    2021/12/05

    2年生の活動

     校外学習で「神奈川県立 おだわら諏訪の原公園」に行ってきました。  とても良い...

  • デイキャンプ7(キャンプファイヤー2))

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    5年生の活動

    ファイヤーを囲んで、スタンツです。 みんなで歌や踊り、クイズやゲームを楽しみま...

  • デイキャンプ6(キャンプファイヤー)

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    5年生の活動

    森の中で見るキャンプファイヤーは、とても幻想的でした。

  • デイキャンプ5(火の神様)

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    5年生の活動

    クラフトを終えて、次はキャンプファイヤーです。 火の神がクイーンの「ROCK ...

  • デイキャンプ4(クラフト(キーホルダーづくり3))

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    5年生の活動

    キーホルダーが出来上がりました!! どれも素敵ですね。

  • デイキャンプ3(クラフト(キーホルダーづくり2))

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    5年生の活動

    固い木に錐で穴を開ける作業にてこずる子も。 先生に助けてもらったり、他の人と協...

  • デイキャンプ2(クラフト(キーホルダーづくり))

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    5年生の活動

    午前は丸太の森でパカブを楽しみ、足柄ふれあいの村へ移動して昼食後、まずはクラフト...

  • デイキャンプ1(出発式)

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    5年生の活動

    11/27(土)、5年生は足柄ふれあいの村へデイキャンプに行きました。 朝、学...