小田原市立下曽我小学校
配色
文字
学校日記メニュー
大型紙芝居 9月30日(金)
できごと
今日の中休み、図書ボラさんが大型紙芝居を行ってくださいました。 読んでくださっ...
今日の給食 9月30日(金)
今日の給食
今日の献立は、麦入りご飯、秋刀魚の蒲焼き、五目煮、ふりかけ、牛乳でした。
今日の給食 9月29日(木)
今日の献立は、麦入りご飯、ハンバーグのきのこソースかけ、豆腐の味噌汁、牛乳でし...
5年案山子立て 9月27日(火)
5年生が学校田にお手製の案山子を立てました。みんなであれこれ考えて、みんなが納...
週の予定 10月3日〜10月7日
お知らせ
10月3日(月)読書タイム 音楽鑑賞会 10:...
今日の給食 9月28日(水)
今日の献立は、豆乳チャンポンめん、かぼちゃのそぼろ煮、牛乳でした。
朝会 9月27日(火)
今日の朝会は、今年度着任者の話で、担当はなかよし級の飯田先生。 テーマは「ポ...
今日の給食 9月27日(火)
今日の献立は、ひじきご飯、たぬき汁、カットフルーツ(巨峰)、牛乳でした。
今日の給食 9月23日(金)
今日の献立は、竹輪の磯部揚げ、さつま汁、麦入りご飯、ふりかけ、牛乳でした。
彼岸花 9月23日(金)
本校の通学路は田んぼ、畑、梅林の間を通ります。この時期は彼岸花がたくさん咲きま...
週の予定 9月26日〜9月30日
9月26日(月)振替休業 27日(火)朝会(飯田) 交歓給...
クラブ活動 9月21日(水)
学習活動
久しぶりのクラブ活動がありました。理科クラブでは、大きなシャボン玉に挑戦しまし...
今日の給食 9月21日(水)
今日の献立は、カレーうどん、大学いも、牛乳でした。
運動会振返り5・6年 9月20日(火)
朝の時間、5・6年生が集まって運動会の振返りをしていました。 競技に、係...
今日の給食 9月20日(火)
今日の献立は、中華おこわ、高野豆腐の中華煮、チキンボールの甘酢あん、アセロラゼ...
運動会その11 9月17日(土)
運動会前日、準備をすませた5・6年生は運動会の成功をめざし、円陣を組みました。...
運動会その10 9月17日(土)
最後のプログラムは「一致団結」。恒例の綱引きです。今年は決着がつくのに時間がか...
運動会その9 9月17日(土)
小田原市では今年から教師の補助を必要とする危険を伴うものを自粛することとなり、...
運動会その8 9月17日(土)
低学年による「大玉ころがし」二人で上手に大きな玉を転がしていきます。トラックの...
運動会その7 9月17日(土)
午後1番のプログラムは恒例の「下曽我音頭」です。 子ども達が保護者やお祖父さ...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年9月
RSS