学校日記

ノーマン市からのお客様

公開日
2016/07/13
更新日
2016/07/15

できごと

7月13日(水)
 小田原市と交流があるアメリカ合衆国オクラホマ州ノーマン市から、教育関係者・日立製作所の方など4名の皆さんが本校を訪れました。(現地に事業所を持つ日立製作所のご協力で、小田原市からもノーマン市に教員を派遣しています。)
 昼休みの“Friendly Time”を使って、ノーマン市の方々を歓迎しました。6年生が英語で歓迎の言葉を述べた後、ジェスチャーゲームで交流を深めました。この日のジェスチャーゲームは、ジェスチャーからオリンピックで行われる競技を連想し、英語で言い当てるというルールです。正解が出た後は、ノーマン市の皆さんにネイティブな発音を教えていただきました。最後に、1年生が歓迎の気持ちを込めて作った“Welcome Card”を手渡しました。
 “Friendly Time”での歓迎会に続き、本校の授業の様子を見ていただきました。ノーマン市には海がないということで、4階からの海の眺めに皆さん感激されていました。懇談の中で、アメリカの学校の様子なども聞かせていただきました。