もちつき
- 公開日
- 2015/12/24
- 更新日
- 2015/12/24
できごと
12月24日(木)
5年生が稲作体験で収穫したお米を脱穀したところ、2.8Kgの玄米が穫れました。さらに精米すると、1.84Kgに目減りしてしまいましたが、色つやの良い立派なもち米になりました。
今日、このもち米を使ってもちつきが行われました。杵と臼を使ってもちつきをするのは初めての子どもが多く、重たい杵と伸びるもちに悪戦苦闘しながらも、稲作体験でお世話になった田嶋さんや杉田さん、校務用員の天野さんにも手伝っていただきながらもちつきを楽しみました。つきたてのもちは、保護者ボランティアの皆さんが、あんこもち・きなこもち・磯辺巻きなどにしてくれ、みんなでつきたてのもちの味を堪能しました。