小田原市立町田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
消防設備を調べよう!
できごと
3年生が、社会科の授業で、校内の消防設備を調べています。煙探知機や熱探知機、防...
11月30日(火)
今日の給食
今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、魚の照り焼き、おでんふう煮物でした。照り焼き...
避難訓練
予告なしの避難訓練を行いました。地震が起きた後に、津波が来るという想定のもと、...
11月29日(月)
今日のメニューは、北条三兄弟絆献立(詳しくは、「スクールランチ 11月−2」を...
学習参観
今日は学習参観日でした。1年生の跳び箱を使った運動遊びと、6年生の算数の様子で...
11月26日(金)
今日のメニューは、牛乳、豚肉丼、つみれ汁でした。豚肉丼には、豚肉やタマネギ、ニ...
きれいになったかな?
清掃活動の様子です。1階の廊下、体育館へ向かう出入り口、昇降口の清掃を熱心に行...
11月25日(木)
今日のメニューは、牛乳、ポークカレーライス、キャベツのソテーでした。カレーライ...
11月24日(水)
今日のメニューは、牛乳、黒パン、鶏肉のコーンフレーク揚げ、マロン豆乳シチューで...
元気!
昼休み、運動場の様子です。朝晩、冷え込みますが、日中は暖かくなり、子どもたちは...
11月22日(月)
今日のメニューは、牛乳、キノコうどん、サツマイモの紅葉揚げでした。うどんには、...
11月19日(金)
今日のメニューは、牛乳、ビビンバ丼、中華風コーンスープでした。ビビンバ丼には、...
読書週間
先週と今週は読書週間になっています。1年生の教室では、先生が子どもたちに読み聞...
ミニスポーツ大会の練習
5年生が体育の時間に、スポーツ大会で行ったなかよし班種目やリレーの練習をしまし...
体育巡回授業
4年生が湘南ベルマーレの選手からサッカーを教えてもらいました。ボールタッチやパ...
11月18日(木)
今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、ジャガイモとしらたきの炒り煮、青菜と豆腐の味...
ツバメ
3年生の体育の授業でリズムダンスを行っています。子ども向けSDGs番組シリーズ...
友情、信頼
3年生の道徳の授業です。今日は、他の先生も見に来る授業でした。「主人公の迷って...
11月17日(水)
今日のメニューは、牛乳、玄米パン、ミートボールのトマトグラタン風、キャベツとキ...
11月16日(火)
今日のメニューは、牛乳、小松菜キムチ丼、もずくのスープでした。キムチ丼は、ピリ...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年11月
RSS