消防設備を調べよう!
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
できごと
3年生が、社会科の授業で、校内の消防設備を調べています。煙探知機や熱探知機、防火扉や防火シャッター、消火栓や消火器などが、数多くあることに気づいていました。職員室には、火災受信機があり、火災が起きた時や防火扉が作動した時などに音が鳴って、いち早く知らせることができます。
できごと
3年生が、社会科の授業で、校内の消防設備を調べています。煙探知機や熱探知機、防火扉や防火シャッター、消火栓や消火器などが、数多くあることに気づいていました。職員室には、火災受信機があり、火災が起きた時や防火扉が作動した時などに音が鳴って、いち早く知らせることができます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度