11月28日(月)
- 公開日
- 2016/11/28
- 更新日
- 2016/11/28
今日の給食
今日の給食は牛乳、タンメン、焼きしゅうまいです。
今日は生姜についてのお話です。生姜は生姜科の多年草です。生姜煮含まれるショウガオールには、体を温める働きや新陳代謝を活発にし、発汗作用を高める働きがあります。生のままで食べるよりも加熱調理することで、より体を温める効果が大きくなると言われています。これは生姜に含まれるジンゲロールという成分が加熱することでショウガオールに変化するからなんだそうです。暖め効果を求めるのであれば、生姜湯やみそ汁などの加熱料理などに使うと良いですね。今日はタンメンに生姜が入っています。