11月21日(月)
- 公開日
- 2016/11/21
- 更新日
- 2016/11/21
今日の給食
今日の給食は牛乳、きのこうどん、さつまいもの紅葉揚げです。
今日は紅葉についてのお話です。紅葉とは落葉樹が秋に落ちるときに、葉が赤色に変化することを言います。紅葉の代表はやはりかえでの仲間です。紅葉の葉と言ったら、かえでの葉をよく指しますが、紅葉が鮮やかな木としてはうるしの仲間やナナカマドが有名です。鹿の肉のことを「もみじ」といったり、もみじ饅頭やもみじおろしのように、紅葉の名前がついたものが多くあります。今日の給食はさつまいもの紅葉揚げです。天ぷらの衣ににんじんのすり下ろしを入れて、色をつけました。