学校日記

10月4日(火)

公開日
2016/10/04
更新日
2016/10/04

今日の給食

本日の給食は牛乳、豆入りカレーライス、カラフルソテーです。
今日はほうれん草についてお話しします。ほうれん草はどんな野菜と言われているのでしょうか。ヨーロッパでは、昔からほうれん草を「胃腸のほうき」と呼んで、葉の部分を食べる野菜の中でも、多く食べられていた食材です。消化吸収の良い食物繊維が胃腸を整えてくれるから、「胃腸のほうき」と呼ばれていたのでしょうね。ポパイというアニメーションの影響や品種改良されたことで、栄養価の高い野菜として消費が急増しました。今日の給食はほうれん草を茹でて、カラフルソテーにしました。