5月10日(火)
- 公開日
- 2016/05/10
- 更新日
- 2016/05/10
今日の給食
今日の給食は牛乳、麦ご飯、アジフライ、団子汁です。
今日はアジについてのお話です。北海道から九州までの沿岸域で群れを作り、単に「アジ」というと「マアジ」のことを言います。「アジのたたき」は漁師料理の「オキナマス」が起源で、漁師が船上で食べる刺身のことです。大分県の関アジや長崎県のごんアジのようなブランドのアジもあります。関東では神奈川県、横須賀市の大アジ、猿島のアジが有名です。たんぱく質や脂質が豊富で、生活習慣病を予防し、脳の発達を促します。