4月19日(火)
- 公開日
- 2016/04/19
- 更新日
- 2016/04/19
今日の給食
今日の給食は牛乳、ツナの三色丼、つみれ汁です。
今日はツナの三色丼に使われているツナについてのお話です。ツナは英語でまぐろのことです。ツナというと缶詰を思い浮かべる人も多いと思います。ツナの缶詰は、マグロの頭や骨や内臓をとって、蒸したものです。おうちでは、マヨネーズで和えてサラダに入れたり、サンドイッチなどにもよく使われますね。今日はひき肉の代わりに使いました。お肉で作るそぼろとは、ひと味ちがうツナの食感を味わってみてください。