小田原市立片浦小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生☆道徳「ココロ部!白球のライバル」
出来事
今週の5年生の道徳の授業では、NHKフォースクールの「ココロ部!白球のライバル」...
運動会に向けた係別打ち合わせ
9月30日(月)に、4・5・6年生が、運動会に向けた係別打ち合わせを持ちました。...
5年生☆稲刈りに向けて・・・
5年生は、5月からバケツ稲を育てています。大分稲が実ってきたので、稲刈りの準備と...
☆☆今日の給食<9/30>☆☆☆☆
今日の給食
9/30(月)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *みそ...
EET集会
9月27日(金)のEETの時間には、ノーザンビーチ市の中・高生と名刺交換をして、...
5年生☆ノーザンビーチ市との交流に向けて
5年生は、ノーザンビーチ市との交流集会で、「片浦クイズ」という出し物を担当します...
☆☆今日の給食<9/27>☆☆☆☆
9/27(金)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *ごは...
☆☆今日の給食<9/26>☆☆☆☆
9/26(木)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *麦ご...
1・3年生☆外国語活動の研究授業
9月26日(木)に、1年生と3年生の外国語活動の研究授業がありました。どちらの学...
5年生☆「はだしのゲン」
5年生が、「はだしのゲン」を視聴しました。片浦小では、昨年度も、秋頃に外部講師の...
読み聞かせ
9月26日(木)の朝に読み聞かせがありました。5年生は、教室に図書館司書の品川先...
5年生☆国語「慣用句を集めよう」
5年生が、国語で「慣用句を集めよう」の学習を行いました。「手」「心」「身」などの...
5年生☆道徳「台湾からの転入生」
5年生が、道徳の授業で、「台湾からの転入生」という教科書の題材を通して、「本当の...
5年生☆「分数」カード遊び
5年生は、「分数(1)」の学習に入りました。分数カードを準備して、どちらのカード...
5年生☆「春はあけぼの」暗唱テスト
5年生が、国語の授業で「春はあけぼの」の暗唱テストを行いました。どの子も、「春」...
6年生☆ノーザンビーチ市との交流準備
6年生が、ノーザンビーチ市から片浦小に来校する皆さんのために、お土産のうちわを作...
☆☆今日の給食<9/24>☆☆☆☆
9/24(火)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *麦ご...
☆☆今日の給食<9/20>☆☆☆☆
9/20(金)の給食です。 ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *麦...
上学年☆運動会に向けた表現練習
9月20日(金)に、運動会に向けた上学年の表現練習が始まりました。今年も、昨年度...
5年生☆教務の浅川先生の図工の授業
現在、5年生の浅川先生の図工の授業では、絵を作成しています。久しぶりに図工の授業...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年9月
RSS