小田原市立片浦小学校
配色
文字
学校日記メニュー
☆☆今日の給食〈1/31〉☆☆☆☆
今日の給食
1/31(木)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *ぶ...
☆☆今日の給食〈1/30〉☆☆☆☆
1/30(水)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *冬野...
☆☆今日の給食〈1/29〉☆☆☆☆
1/29(火)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *やさ...
☆☆今日の給食<1/28>☆☆☆☆
1/28(月)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *カレ...
冬野菜パーティー
出来事
今年度最後の学校公開日となる1月30日(水)の2〜4校時に、冬野菜パーティーがあ...
算数タイム
1月30日(水)は、今年度最後の学校公開日でした。朝の時間、1年生の算数タイムに...
ラデツキー行進曲
1年生が、音楽の授業で、ヨハンシュトラウス(父)作曲の「ラデツキー行進曲」を鑑賞...
ハムスターの赤ちゃん
1年生は、道徳の授業で「ハムスターの赤ちゃん」を学習しました。生まれたばかりのハ...
冬野菜パーティー前日準備
1月29日(火)昼の農園タイムに、1・2年生は翌日に予定されている冬野菜パーティ...
音楽朝会
1月28日(月)の朝に音楽朝会がありました。まず、全校児童で卒業式に歌う「学校坂...
☆☆今日の給食<1/25>☆☆☆☆
1/25(金)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *む...
☆☆今日の給食<1/24>☆☆☆☆
1/24(木)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *麦ご...
6年生を送る会に向けた代表委員会
1月25日(金)6校時に、2〜5年生のクラス代表が参加して、「6年生を送る会」が...
いえの しごとに ちょうせんしたよ
1年生は1月25日(金)に、1月に入ってから、忙しくてなかなか時間がとれずにのび...
冬野菜を収穫しました
1月25日(金)に、1・2年生が農園で育てている冬野菜を収穫しました。ブロッコリ...
就学児童保護者説明会
1月24日(木)の新1年生歓迎会の後、就学児童保護者説明会が行われました。保護者...
道徳「ないちゃった」
1月24日(木)に、1年生は道徳の授業で「ないちゃった」を学習しました。年下の子...
新1年生歓迎会
1月24日(木)に、新1年生歓迎会が行われました。1年生の子どもたちは、練習の成...
新1年生歓迎会前日の様子
1月23日(水)は、新1年生歓迎会前日でした。1年生の子どもたちは、新1年生がそ...
給食のテレビ放送
1月23日(水)の給食の時間に、テレビ放送がありました。その日の給食を、調理員さ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年1月
RSS