学校日記

スーパーパントマイムシアター

公開日
2024/06/26
更新日
2024/06/26

出来事

 令和6年度の学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業(ユニバーサル公演事業)で「スーパーパントマイムシアターSOUKI」の皆さんにお越しいただき、公演とワークショップを行いました。
 パントマイムがどんなものか、なんとなくは分かっている子ども達ですが、公演を見る機会はあまりないのではないかと思います。曲に合わせて演じられるパントマイムにくぎ付けでした。壁やエスカレーターといった馴染みのあるものから始まりましたが、だんだんストーリー性のあるものになっていき、最後は善と悪「あなたならどうする?」と問いかけられて終わりました。
 午後からのワークショップの中では、質問コーナーがありました。「ストーリーをどのように考えているんですか」なんて質問も出てきました。今回は、視覚障害の方がおられ、盲導犬を連れて来られました。盲導犬についての質問も受けてくださり、少しではありますが、演者としてや盲導犬について理解を深めることができました。
 実際に身体を動かす場面では、メンバーの方から動き方を教わり、みんな真剣に壁のパントマイムに挑戦しました。音楽に合わせてみて完成でした。最後は学年ごとにステージにあがって発表でした。
 公演もワークショップもとても楽しく、よい体験となりました。