学校日記

後期再開

公開日
2025/01/09
更新日
2025/01/09

出来事

 冬休みが終わり、子ども達が学校へ登校してきました。残念ながら風邪でお休みという子もいましたが、登校した子はみな元気で、朝から「明けましておめでとうざごいます。今年もよろしくお願いします」とあいさつしてくれました。

 初日は、朝会から始まりました。表彰と校長先生の話です。

 校長先生からは、「箱根駅伝」から「一人一人を大切にする」「まわりの人に感謝の思いをもつ」「今の自分を知り目標をもつ」ことの大切さが心に残ったという話がありました。そして児童の皆さんも「一人一人が主人公だったと思える1年になりますように」という言葉で締めくくられました。

 各学年では、冬休みの思い出を分かち合ったり、頑張ってきたものを提出したり、年末のお楽しみ会の片づけだったり、はたまた普通に授業だったり、それぞれの過ごし方でスタートを切りました。

 1~3月は、あっという間に時間が過ぎてしまいます。目標を立てて有意義に過ごしていってほしいと思います。