プログラミングのはじめの一歩!
- 公開日
- 2021/09/14
- 更新日
- 2021/09/14
校長室から
現行の学習指導要領から、小学校にプログラミング学習が導入されました。子ども達は、算数や理科などの教科を通して学んでいくことになります。
写真はしおかぜ級の算数の様子ですが、簡単なプログラミングの学習に取り組んでいます。「右を向く」「前に〇歩進む」などの命令を出して、ロボ君をゴールまで進めます。
プログラミング学習というと、デジタルの世界をイメージしますが、小学校ではこうした「アナログ」な学習をとおして、論理的に物事を考える力や問題解決の力を培っていきます。もちろん、学習用端末を使って学習することもあります。