4年生「音楽」の授業
- 公開日
- 2021/01/14
- 更新日
- 2021/01/14
出来事
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い「緊急事態宣言」が発出されました。片浦小学校では、安全、安心な学校実現のために、児童、保護者、地域、教職員みんなで協力して今を乗り越えようとしています。
学校では様々な影響が出ていますが、「音楽」の授業では、リコーダー、けんばんハーモニカといった楽器の使用を停止しています。息を吹き込む楽器は、飛沫の拡散の心配があるためです。そこで、ほかの楽器を使うなど工夫をして、授業を進めています。今日は4年生が木琴や鉄琴を使って学習していました。リコーダーが使えないのは残念ですが、楽器を使った授業に集中して取り組んでいました。