学校日記

あれから9年・・・。

公開日
2020/03/11
更新日
2020/03/11

出来事

9年前の平成23年3月11日午後2時46分ごろ東日本大震災が起きました。

東北沖でマグニチュード9.0の巨大地震が発生し、東北や関東の沿岸に高さ10メートルを超える津波が押し寄せました。これまでに確認された死者と行方不明者は1万8428人、また避難生活などで亡くなった「震災関連死」は3700人以上で、「関連死」を含めた死者と行方不明者は2万2000人を超えています。

6年生でさえも当時は3歳のことで記憶にある子も少ないのではないでしょうか。
先生の中にも震災当時に片浦小学校にいた先生は残っていません。

地震発生時に根府川駅には、上りと下りの電車が1台ずつ停まっており、約350名の方が片浦小学校に集まったとのことでした。必要な物資は防災倉庫から運び出したそうです。その時に若い人たちを中心に手伝ってくださる方が多くいらっしゃったそうです。

片浦小学校では、毎年防災宿泊学習を行っています。様々な経験を通し、「生き抜く力」をつけていってほしいと願っています。