防災宿泊学習
- 公開日
- 2019/07/02
- 更新日
- 2019/07/02
出来事
6月28日(金)から29日(土)にかけて、4・5年生の防災宿泊学習が行われました。根府川地区の危険箇所を確認するハザードマップ作り、防災倉庫調べ、地域の防災リーダーの廣井さんによる防災トランプを使ったワークショップなどをとおして、いざという時の心構えを作りました。今回学んだことは、いつまでも覚えていてほしいと思います。夕食時は、小田原市の青少年課のみなさんのご指導のもと、野外炊事を行い、味噌汁や、野菜のアルミホイル焼きを作り、とても美味しくいただくことができました。また、夜は、学校探索の後、屋上で、プラネタリウムよりも美しい蠍座や北斗七星を見ることができました。子どもたちにとって、忘れられない素晴らしい思い出になったことと思います。