学校日記

「気持ちの伝え方を考えよう〜自分の気持ち、相手の気持ち〜」

公開日
2019/06/18
更新日
2019/06/18

出来事

6月15日(土)の5校時は、体育館に全校児童が集まり、学校保健安全委員会が開かれました。今回のテーマは、「気持ちの伝え方を考えよう〜自分の気持ち、相手の気持ち〜」でした。保健給食委員会のみなさんが、5月下旬頃から、休み時間にたくさん練習してきた素晴らしい劇を見せてくれました。ジャイアンに強く言われた時に、自分の気持ちを押し殺して我慢してしまう「のび太型」、逆に強く言い返してしまう「スネ夫型」、ジャイアンの気持ちも自分の気持ちも大切にして、上手にコミュニケーションを図ることができる「しずかちゃん型」を教えてくれました。みんなが、しずかちゃんのように、上手にコミュニケーションが取れるようになると理想的だということがわかりました。それには、「わたし(ぼく)は、〜だと思う。」など、「わたしメッセージ」を使うと良いというお話がありました。