空気は温めるとどうなるのかな?(初めての理科室での実験)
- 公開日
- 2017/12/08
- 更新日
- 2017/12/08
出来事
12月7日(木)に、4年生が理科の「ものの温度と体積」の学習で、空気をあたためるとどうなるのかの実験をしました。へこませたマヨネーズなどの空の容器にふたをしたものを、お湯と氷水に交互に入れて、中の空気の様子がどうなるかを観察したり触ってみたりしました。その結果、空気を温めると、体積が大きくなることがよくわかりました。子どもたちは、初めての理科室での実験をとても楽しんでいました。