学校日記

校外学習に行ってきました

公開日
2016/12/13
更新日
2016/12/13

出来事

 12月12日(月)に報徳博物館と小田原城へ行ってきました。
 まず向かったのは報徳博物館。報徳二宮神社の中を通っていきました。神社の中に金次郎の像があったのですが、学校にある像と違うのでとても驚いていました。博物館の前にも金次郎の像がありました。その金次郎も学校にある金次郎とは違いました。子どもたちは「何でだろう」と早速興味津々な様子でした。博物館では、館員さんが丁寧に金次郎のことについてお話をしながら館内を案内してくれました。少し難しい言葉もあったのですが、子どもたちは真剣に話を聞いていました。
 次に小田原城へ行きました。初めて入る子が多かったので、どの展示にも興味をもちながら楽しく見学することができました。天守閣までの行く途中にあった顔出しパネルに、一人一人顔をはめて記念撮影をしたり、壁に掲示されていたクイズに答えたり、天守閣では東西南北の風景の違いを話し合ったり、お城見学の1時間はあっという間に過ぎていきました。