2年「かさこじぞう」の学習
- 公開日
- 2016/10/19
- 更新日
- 2016/10/19
出来事
片浦小学校では、主体的な学びにむすびつけるための「問い」づくりと自分の考えを深めたり広げたりするための「きき合い」を中心に校内研究を進めています。
この日は、2年生の「かさこじぞう」の研究授業。
始めに挿絵や音読で物語の内容を確かめた後、一人一人が「問い」を作りました。その後グループで「きき合い」をしながら、すぐ分かる、みんなで考えれば分かりそう、図書館問題の三つに「問い」の仲間分けをしました。どの子もよく考え、熱心に発言していて感心してしまいました。