安全の指導
- 公開日
- 2014/03/04
- 更新日
- 2014/03/04
学習の様子
登下校の安全について駐在所のお巡りさんから指導を受けました。
バスや電車を使って通学する子どもが大半です。危険な行動やマナーの悪さがあることを、地域の方や保護者から指摘されました。どういった行動があったのか、子どもたちに調査をして、その結果をもとに警察の立場から話をしていただくことをお願いしました。具体的に危険な場所をあげ、どうして危険なのか、わかりやすく話してくださいました。
学校から駅への帰り道、診療所を過ぎて階段から道路へ飛び出さない。駅のホームでは絶対黄色の線から電車寄りを歩かないなど、しっかり守れるようにこれからも見守っていきたいです。