校長室? 診察室?
- 公開日
- 2015/11/19
- 更新日
- 2015/11/19
出来事
校長室に手術着を着た2人のお医者さんと3人の看護師さんがやってきて、教務の先生の血圧を測定しはじめました。「音が聞こえない。」「空気を抜き忘れてる。」など、ちょっと頼りありません。実は、この5人は6年生。
この日のゲストティーチャーは、6年生の子どものお母さんで、看護師の仕事をされています。教室で説明を聞いたり、研修用の血圧測定器で体験をしたりした後、「そうだ、先生たちの血圧も測ってみよう!」ということになったようです。
教務の先生に続いて、養護の先生、校長先生も測ってもらいました。
用具や服の用意までしていただき、子どもたちもすっかりその気になって良い体験ができました。ありがとうございました。