学校日記

6年図工「墨と水から広がる世界」

公開日
2024/05/09
更新日
2024/05/09

出来事

6年生は図工の学習で、墨を使った学習を行っていました。
習字のときは墨汁を使うことが多いのですが、図工では水の量を調節して墨の濃淡を楽しみながら作品づくりを行っていました。
まずは「試す」ことを心がけていました。
にじませる、たらす、かすれさせる、箱の中で墨を飛ばす などなど。
いろいろ試したあとは、いよいよ作品づくりです。

また4月に作ったオリジナルの筆もおもしろさを発揮していました。

完成が楽しみですね。