学校日記

児童代表委員会を開催しました。

公開日
2023/11/14
更新日
2023/11/14

出来事

11月14日(火)に今年度3回目の児童代表委員会を開催しました。今回の議題は「『ありがとう』を増やして、笑顔と思いやりいっぱいにしよう」でした。
楽しい学校委員会の提案は3つありました。
1つ目は「ありがとう運動」です。例えば「黒板をきれいに使ってくれてありがとう」「椅子をきちんと片付けてくれてありがとう」などを、皆が目につくところに掲示をしていこうという提案です。
2つ目は「片浦駅伝」です。昨年度好評だった「片浦駅伝」を今年もやってみよう」という提案です。
3つ目は「みんなで星が山に散歩に行こう」です。もっと他の学年との絆を深めたり、日ごろのストレスを解消するために、星が山に散歩に行こうという提案です。

話し合いの後は情報交換の時間をとり、今年度の児童会のスローガン「笑顔いっぱい、思いやりいっぱい」の達成に向けて、各学年の取組状況を報告しあいました。こうして振り返る時間を定期的にとることは大切ですね。

各学年の取り組みを、楽しい学校委員会さんからの提案もこれからどうなるのか、楽しみにしています。