紙芝居
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
出来事
昼休みには図書ボランティアさんによる紙芝居がありました。
この暑さで外では遊べなくなってしまいましたので、紙芝居企画はとても良かったです。
午前中に学校保健委員会がありましたので、紙芝居の前に保健給食委員会の作った「けが防止」のスライドを見ました。1年生だけに公開していたので、全校に紹介できて良かったです。
その後は、ボランティアのみなさんの紙芝居です。今日は、「たまばたまつり」(読み聞かせ)、「カラスのはねはなぜくろい?」「アラジンと魔法のランプ」でした。低学年ばかりでなく高学年の子も顔を出して、楽しんでいました。
最後は、教頭先生から「54字の物語」とちょっと怖い話が紹介されました。「54字の物語」はクイズ形式になっていましたので、子供達も一生懸命考えました。
暑い日が続き外に出られないことも多くなってきました。涼しい部屋の中で是非読書をしてみましょう。