3年生 年賀状を出しながら
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
出来事
3年生は国語の学習で、年賀状を書きました。
「おくって楽しい」「もらってうれしい」年賀状をめざし、心を込めて書きました。
書き終わったあとは、社会科の学習です。
書いた年賀状をもって、早速根府川郵便局へ。
ポストに入れた年賀状はどのようにして届くのだろうか。そんな疑問をもちながらミニ校外学習に行きました。
郵便局に向かうと、根府川駅付近がなにやらにぎやかでした。
今日12月21日は、根府川駅100歳のお誕生日ということで、星が山コテージさんがイベントを行っていました。
ちょうど、クッキーとポストカードをいただいていたのでお礼を言いつつ、100年の歴史を感じてきました。
天気がよかったので海の向こうに大島が見えました。(写真は曇っていますが、晴れ間もありました)大島は噴火したことがあるという担任の話を、子どもたちは興味深そうに聞いていました。
年賀状をきっかけに、学びがどんどん広がります!