果汁100% 片浦みかんジュース。もう少し詳しく!
- 公開日
- 2022/12/16
- 更新日
- 2022/12/16
出来事
親子ふれあい活動で収穫したみかんを絞ってジュースを作ったことは、すでに学校日記でもお知らせしていますが、今回はもう少し詳しくお伝えします。
「せっかくたくさんのみかんがあるから、日頃のありがとうの気持ちを伝えようよ。」
「いいね!それなら、6年生に伝えようよ。」
「全校のみんなにも作ってあげようよ。」と、1年生の教室では話が盛り上がり、最終的には、日頃お世話になっている6年生と農園でお世話になった3年生にみかんジュースをプレゼントすることにしました。
子どもたちがみかんの皮を洗い、教員がみかんを包丁で半分に切り、ジューサーで絞ります。最後に子どもたちがよそって完成です。1年生の子どもたちがジュースを3・6年生に届けに行くと、
「美味しかったよ!1年生ありがとう!」とても喜んでくれました。大変でしたが、1年生が他の学年の子どもたちを喜ばせることができてよかったと思いました。
最後は、1年生で乾杯です。
「思ったより甘かった。」
「いつもの味と違って美味しかった。」など、様々な感想がありました。今回のミカンジュースづくりでは、みんなで何かを一緒に作り、喜びを共有する経験ができたと思います。