学校日記

たくさんの交流「ありがとうプロジェクト」

公開日
2022/12/16
更新日
2022/12/16

出来事

クラスタイムでは「ありがとうプロジェクト」に取り組んでいます。
ありがとうプロジェクトとは、児童会による提案で、今年度新たに取り組んでいる試みです。
いつも感じている「ありがとう」を言葉にして、学年ごとにプレゼントしていきます。
最初は1年生が2〜6年生からメッセージをもらいました。
「ふれあい活動では、地蔵鬼の説明が分かりやすかったよ。」
「いつも元気に挨拶してくれてありがとう。」などと嬉しいことばをもらいました。

次は2年生へメッセージを伝えます。
1年生は、「いつも一緒に学校へ行ってくれてありがとう。」「困っている時、声をかけてくれてありがとう。」などと、嬉しかったことや2年生の優しさを探してカードに書きました。
気持ちを言葉にすることは難しいですが、この活動を通して学校にさらに明るくて温かい心が広がっていくとよいです。これから他の学年へのメッセージも伝えていきます。