学校日記

4年国際交流 ドッジボール

公開日
2022/09/20
更新日
2022/09/20

出来事

4年生はドッジボールが大好きです。ドッジボールのドッジとは、「逃げる、すばやくよける」という意味です。先日いらっしゃった外国人の方々ともいっしょに遊びましたが、皆さんはドッジボールはご存じないとのことでした。発祥はイギリスやアメリカのようです。相手をやっつけるようなイメージもありますが、仲間を助けよう、とりやすいボールにしよう、あの子投げてないからパスしよう等、思いやりを垣間見ることもしばしば。
写真は9月16日の国際交流での1コマです。外国語を通したコミュニケーションだけでなく、遊びを通したコミュニケーションができており、参加されたジンバブエ、パラグアイ、アイスランドの方は皆さん楽しかったとおっしゃっていました。遊びに国境や言葉の壁はないのですね!