この学校のよさ 教頭のつぶやきです。
- 公開日
- 2022/09/12
- 更新日
- 2022/09/12
出来事
あと少しすると例年行っている「学校説明会」がやってきます。片浦小学校はあくまでも普通の公立小学校であり、近隣の学校と比べて大きな違いがあるわけではありません。ですが、どの学校でも学校や地域の特性を生かした「よさ」を持っています。この地区のよさはここでは触れませんが、小規模特認校としてのよさの中でも日々感じることは「異学年交流」です。どの学年も15名ほどの少人数ですが、異学年交流を通して活動がダイナミックになるとともに、子ども同士の教え合いが生まれ、リーダーシップが育ちます。日常のちょっとした時間にいっしょに遊んでいることや、困っている子に寄り添うお兄さんやお姉さんなんてのはよく見かける光景です。コロナ禍でなかなか異学年交流ができない学校が多いと思いますが、本校は異学年交流がないと成り立たないほど、教育効果を発揮しています。