学校日記

やる気のスイッチ「好奇心」教頭のつぶやき

公開日
2022/09/02
更新日
2022/09/02

出来事

9月になりました。学校生活が再開し、子どもたちの元気な声が響いています。

「夏休み、楽しかったよ!」と多くの子どもたちから聞くことができました。わくわくすることに出会うと、人は自然と意欲的になります。夏休みはわくわくにたくさん出会えたようです。9月からの学校でも、より多くのわくわくと出会うことを目指して、私たち教職員も準備してきました。
「わくわく」は学習も同じで、子どもは楽しいと思わなければなかなか集中力が持続しません。大人が口を酸っぱくして勉強をうながしても学習スイッチは入りません。必要なことは「小さな成功体験」と「ほめられること」だと思います。小さな成功体験をたくさん積み、それを褒めると学習意欲は倍増。
ぜひ保護者の皆さんご自身も好奇心を旺盛にしていただき、学ぶことや本を読むこと、スポーツすることを楽しむ姿を見せていただきたいと思います。私たち教職員もよいお手本になるよう努めていきたいと思います。