6年社会 聖徳太子はどんな人?
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
出来事
6年生の今日の社会は、教頭が担当しました。
今日のテーマは、「聖徳太子はどんな政治をしたのだろう」です。
各自で調べたことを黒板に書き出し、その中から特に気になったものを掘り下げていきました。
子どもたちの中から気になったものを聞いてみると、
「豪族同士はなぜ争っていたのか」
「なぜ仏教を入れたのか」
が挙がってきました。
仏教を取り入れることによって、今までみんなが大事にしてきた神社は大丈夫なのかな。今度、神社のお祭りがあるよ。何のためにお祭りをするのだろう。
仏教と天皇中心の国づくりは、どのようにつながっていくのだろう。
指導者の思いとしては、学習課題を自ら見い出し、興味をもって調べる楽しさ」を感じてほしいというものでした。
学習課題を次々と見出し、そこから始まる学習が本物の学習であると思います。
学ぶことを楽しんでほしいです。